[300/40] 5号線 行堂駅/2号線 王子駅近辺で女性ハウスメイトを探しています。(猫あり)
[300/40] 5号線 行堂駅/2号線 王子駅近辺で女性ハウスメイトを探しています。(猫あり)
城東区のワンルーム

説明
🔍 賃貸条件 🔸契約形態: 月額賃料(ウォルセ、毎月支払う家賃) 🔸月額保証金(敷金): 300 🔸月額家賃: 40 🔸管理費: x 🔸管理費 含まれる項目: なし/*光熱費(電気・ガス・水道・インターネット)- 半額ずつ支払う (電気代 1ヶ月 約1万ウォン台/夏期 7-8万ウォン、水道代 2ヶ月 8000ウォン台、暖房費 1万ウォン台、冬期 7-8万ウォン) 🔸入居可能日: 2/1 前後で相談 🏠 物件詳細 / 不動産概要 🔸建物タイプ: 多世帯住宅 🔸所在階: 2 🔸建物の総階数: 3 🔸部屋数(寝室数): 3 🔸バスルーム数: 1 🔸暖房方式: ボイラー(ガス暖房) 🔸供給 面積: 15坪 🔸専有面積: 13坪 🏪 設備情報 🔸オプション情報(備え付け家電・家具): 冷蔵庫, 洗濯機, 乾燥機, エアコン, ベッド 🔸駐車可否: 周辺で工夫して可能、または近隣の公共駐車場を利用 💡詳細説明 こんにちは。一緒に住んでいた妹が転勤のため部屋を空けることになり、来月からハウスシェアで一緒に住んでくれる女性ハウスメイトを探しています。 私は猫1匹と暮らす30代の女性で、家は3部屋構造ですが、1部屋は荷物置き場として使用し、残りの2部屋のうち1部屋を使用していただけます。 ペットを飼っているため、猫アレルギーがない方、猫の毛や砂に敏感でない方、猫の特性を理解できる方を求めています。私も一緒に住む方を考慮し、できる限り清潔な環境で快適に過ごせるように努力します。 うちの猫は人見知りせず、穏やかで問題行動も一切ありません。ただし、人間だけが住む生活とはどうしても異なる点があることをご理解いただき、連絡をお願いいたします。 *居住期間: 6ヶ月以上居住される方で、身元が明確な方(6ヶ月未満の場合は相談の上、検討いたします) *交通: 5号線 行堂駅、2号線 王次第駅、3号線 錦湖駅近辺(コミュニティバス利用の場合、10~20分以内) 東国大学、漢陽大学 30分圏内 - 2、3、5号線を利用される会社員/大学生の方にオススメです。私も東国大学に通っていたことがあり、コミュニティバス/地下鉄を利用して約30分圏内で移動していました。 *周辺施設: 徒歩5分圏内にコンビニ/カフェ/小さな区立図書館あり 10分圏内にアパートメント(集合住宅)商店街、派出所あり 漢江沿岸への移動可能(コミュニティバス利用) *オプション: ベッド/洗濯機/冷蔵庫/乾燥機/電子レンジなど、生活に必要な基本的な家電製品は揃っています。 ベッドのマットレスは、よろしければ私が9月に購入して使用していたものを差し上げます。 食器、キッチン用品なども不足なく揃っていますが、ご自身の物を使用される方が便利であれば、もちろんお持ち込みいただき、ご使用ください。 メリット: 1. 中心部へのアクセス良好/漢江沿岸近辺 行堂駅/錦湖駅/王次第駅はすべてコミュニティバスで10~20分以内で行けるため、地下鉄/バスなどを利用すれば、ソウル地域どこへでも移動しやすいです。特に聖水駅/ソウルフォレストが近く、私も週末によく遊びに行きます。 少し歩くのが苦にならないなら、朝晩に漢江沿いで運動もできます。 2. 築年数に比べてきれいな状態 家自体は古いですが、大家(オーナー)さんが建築関連の仕事をされていて、直接リフォームしてくださったので、部屋とトイレはすべてきれいに美しく管理されています。築年数が経っているにもかかわらず、夏から家でゴキブリを含む虫を一度も見たことがありません。夏から秋にかけては蚊が多いです. . ㅠㅠ 3. 騒音なし、静か 市街地から離れているので、朝晩静かです。長年住んでいる住民の方々、賃貸で住んでいる住民の方々がほとんどなので、入居後も騒音レベルに関する不便は全くなく過ごしています。また、近くの森に整備された公園の景色が美しく、散歩に最適です。 欠点: 1. 坂道の上に位置している 近隣が非常に坂道に位置しているので、徒歩での移動が不便です。車があれば、よりスムーズに移動できます。家の前に村バスが運行しているので、大きく不便ではありませんが、平地で生活する環境に比べて移動性が劣るため、直接見に来られることをお勧めします。 駐車は家の前は難しいですが、近隣の公共駐車場、近場で工夫すれば可能です。(駐車場の場所は、家を見に来られた際に教えて差し上げます。) 2. 眺望なし 住宅地が密集しているため、家の眺望は良くないため、家で過ごす時間が長い方にはお勧めしません。しかし、屋上から見える景色と夜景は本当に美しいです。家を見に来られた際には、屋上も一度見ていってください。 3. 冬は寒い 築年数の古い家の特性上、風が吹き抜けるため、暖房をつけないと家が寒い傾向があります。 でも、ボイラーをつけたら暖かいので、冬の暖房費の増加を考慮できるなら、それほど寒く過ごせると思います. . ! お気軽に連絡までご連絡いただければ、家を見に来ていただけますし、荷物や家電、家具に関して相談が必要な場合は調整して対応できると思います。荷物の整理中なので、部屋/リビング/トイレの写真だけ簡単にアップします。 家に関するお問い合わせは、下記のリンクまたはコメントでお願いいたします。 ありがとうございます。
所在地
周辺施設
地下鉄
バス停
公園
詳細情報
近くの部屋一覧
よくあるご質問
Q. 外国人の入居は可能ですか?
A. はい、外国人の入居も可能です。FOHOは英語・中国語・日本語・ベトナム語に対応しています。
Q. パスポートだけで予約できますか?
A. ホストが指定した書類のみで予約できます。追加の書類が必要な場合は、予約後にご案内します。
Q. USDやJPYなどの通貨で支払えますか?
A. はい。Wiseを通じてUSD, JPY, KRW, EUR, VNDなどの通貨でカードや銀行振込が可能です。為替レートはリアルタイムで自動計算されます。
Q. FOHOのエスクロー決済とは?
A. お支払いはFOHOのエスクローにて一時保管され、チェックイン後にホストへ送金されます。トラブルが発生した場合は、FOHOのサポートチームが迅速に対応します。
Q. RC/ARC提出用の書類はどこでダウンロードできますか?
A. 予約確定・入金後、チャット画面に表示されるボタンを押すことで、RC/ARC提出用の書類をダウンロードできます。
Q. 滞在期間を延長するにはどうすればいいですか?
A. 滞在延長をご希望の場合は、FOHOにご連絡ください。延長期間に応じて家賃が自動計算されます。
Q. 入居日を変更するには?
A. まずホストとご相談ください。合意が取れたらホストが変更リクエストを送り、それを承認すれば日程が更新されます。
Q. 24時間対応のサポートはありますか?
A. はい、FOHO Careでは24時間のチャットサポートを提供しています。通訳、緊急修理、トラブル対応など迅速に対応します。